10数年前、分娩室用にやや大きいアナログの電波掛け時計を購入しました。しかし当院内では電波を受信出来ませんでした。
他にも電波置時計など受信出来ないものばかりで、鉄筋の建物内では受信できないのだとあきらめていました。
以後は、電波時計は避けてクオーツ時計を購入し、やや頻繁に手動で時刻合わせをしていました。
最近、長年使っていた夜でもはっきり見える交流電源式置時計が壊れたので、同じような交流電源式置時計を購入しました。
これが電波時計で、室内でもしっかり電波を受信出来ました。これが科学の進歩でしょうか、受信能力が上がったのでしょうか。
そこで院内のあちこちの掛け時計を電波式に換えました。場所により受信できにくい所もありますが、大体OKです。
それにしても、寝室には交流電源式電波置時計はお勧めですよ。
月別: 2018年5月
ちょっと肥満
数日前、体重72.6Kgでした。BMI=25.7 やや肥満。
平成15年10月より体重測定を開始して以来、一番の肥満です。
この季節、文旦の食べ過ぎ、また「おはぎ」の食べ過ぎです。
私の理想体重は67Kg BMI=23.7 です。ダイエット開始します。
菊池渓谷
掲示板再開
2年ぶりに掲示板を再開してみました。
愉快犯でしょうか、迷惑書き込みをする人がおられ、1日に7000件以上の書き込みがあったり、変な写真を添付されたりしたので、上手く対応できず閉鎖していました。
この掲示板も、完全に素人の私が管理しているので、なかなか迷惑書き込みに対応できませんでした。
でも当院のHPは質問が出来る掲示板があることか特徴だと思っていましたので、再開したかったのです。
今回再開した掲示板は、写真などの添付が出来ませんし、投稿記事も私が確認後表示するようにしてみました。
非常に不便でしょうが、よろしくお願いいたします。